Search

検索したいワードを入力してください

「努めてまいります」の意味と使い方・履歴書への書き方

更新日:2024年03月11日

「努めてまいります」とは、どのような時に使う言葉なのでしょうか?このページでは、「努めてまいります」という言葉をテーマにして、「努めてまいります」の基本的な意味や使い方、類語や敬語表現などについて、考察・ご紹介しています。

確認しておこう!「努めてまいります」の意味・使い方

「努めてまいります」という表現は、よく耳にしたり目にしたりする表現の1つだと予想できます。特に、ビジネスシーンなどの、敬語で話すべきシーンやフォーマルな場での会話・文章などで使われることが多く、自分自身でもよく使っているという方は少なくないでしょう。

そんな「努めてまいります」という言い回しですが、正しい意味や使い方をしっかり理解しているという方は、意外と少ない可能性もあります。多くのシーンでたくさんの人が使う言葉なので、自分でも「何となくわかる」「何となく使ってみよう」という曖昧な理解のまま、「努めてまいります」を使っているという方も、いらっしゃるでしょう。

そこで今回は、普段なかなか考えたり向き合ったりすることが少ないであろう、「努めてまいります」という言い回しの意味や使い方、類語や敬語などについて、考察・ご紹介していきます。

「努めてまいります」の意味・使い方

まず始めに、「努めてまいります」の基本的な意味や使い方についてご紹介していきます。「努めてまいります」は、ビジネスシーンを中心にさまざまな場面で頻繁に使われる言葉だからこそ、案外正しい意味や使い方について、じっくりと向き合ったことがないという方も、いるでしょう。

ぜひ、この機会に普段何気なく使用している「努めてまいります」という言い回しと、よく向き合ってみて下さい。

「努めてまいります」の意味

早速、「努めてまいります」という言い回しの意味について確認していきます。「努めてまいります」という言葉の意味について考える際、「努めて」と「まいります」の2つに分けて考えることができます。

まず、「努めて」の意味ですが、「努めて」の意味に関しては、「weblio辞書」にて、以下のような解説がされています。

可能な限り力を尽くして物事を行うさま。できるだけ。

出典: https://www.weblio.jp/content/%E5%8A%AA%E3%82%81%E3%81%A6 |

上記の解説から、「努めて」という言葉は、努力することや力を尽くすことなどを意味する言葉だと読み取ることができます。

続いて、「まいります」の意味についても確認していきましょう。「まいります」の意味については、以下のような見解があります。

「参ります」は、謙譲語の「参る」に丁寧語の「ます」が付いた形。(一部省略)「行く」の謙譲表現/補助動詞「行く」・「来る」の謙譲表現/「かなわない」・「閉口する」などの意の丁寧表現

出典: http://%E4%BE%8B%E6%96%87.jp/512_1.html |

上記の解説から、「努めてまいります」の「まいります」は、「努めていきます」を謙って表現しているものだと予想できます。

これらの見解から、「努めてまいります」という言い回しは、「頑張っていきます」「努力していきます」といった意味を持っており、上記の言い回しを丁寧な形で表現している言葉だと言えそうです。

「努めてまいります」の使い方

続いて、「努めてまいります」の使い方についてご紹介していきます。「努めてまいります」は、上記でご紹介したように、努力や頑張りを丁寧な言葉で表現する意味がある言葉です。ですから、敬意を払うべき目上の人や上司に、努力することを宣言したり、頑張ることを約束したりする際に使うケースが多いと考えられます。

また、相手から指摘や注意を受けた際に、「努めてまいります」と返答するケースもあります。その場合は、「改善できるよう、努めてまいります」などと使用することになり、「改善できるよう、頑張ります」という意味で使います。

「努めてまいります」の履歴書における書き方

上記では、基本的な「努めてまいります」の意味や使い方をご紹介しました。「努めてまいります」は、さまざまなシーンで使用される言い回しとなっていますが、特に就職活動や転職活動の履歴書などで使用されるケースが多い言葉の1つとなっています。

そこで、続いては履歴書で「努めてまいります」を使用する際のポイントや注意点について、履歴書の項目別にご紹介していきます。

履歴書における「努めてまいります」【1】:志望動機

「努めてまいります」は、さまざまなシーンで使用される言い回しです。上記でも、基本的な意味や使い方をご紹介しましたが、特に就職活動や転職活動などの履歴書で使われるケースが多いと言われています。

履歴書には、さまざまなタイプや型が存在しますが、ほとんどの履歴書に必ずと言って良いほど設けられている項目が、「志望動機」です。志望動機の項目は、基本的にはその企業へ入社したい理由などを述べるものとなっています。

しかし、アピールとしては、単純に入社したい理由を述べるだけでは物足りないという見解も存在します。そのため、志望動機で入社後にどんな働き方をしたいか、どのような社会人になりたいかといった、将来のビジョンや目標を述べるケースもあります。

上記のようなケースでは、「入社後は、前職で培った○○の技術を活用して、貴社の〇〇プロジェクトの即戦力になれるよう努めてまいりますので、宜しくお願いいたします」といった言い回しをして、「努めてまいります」を使用することが多いと言われています。

次のページ:「努めてまいります」の類語

初回公開日:2017年11月24日

記載されている内容は2017年11月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests