Search

検索したいワードを入力してください

内定者懇親会での私服の服装|私服に合う鞄・私服指定時のマナー

更新日:2024年01月01日

「内定者懇親会は私服で結構です」と伝えられたものの、その私服選びで困っている内定者さん向けに、私服選びのマナーや、私服に合わせて内定者懇親会で持って行く鞄について紹介しています。私服の内定者懇親会は社会人マインドを育てる第一歩だったりします。

内定者懇親会での私服の服装

内定通知を受け取り、内定承諾書を送ったときの就活生の気持ちとしては、厳しかった就職活動も終わって、春から働く場所が決まってホッとした、といったところではないでしょうか? 

一方で内定承諾書を受け取った企業の人事部や採用担当はまったく違った気持ちで、“この内定者さんは内定を辞退せずに本当に入社してくれるだろうか?”と、ハラハラ感がピークになるのです。そして、採用担当者は内定者を逃がさない施策の一つとして、内定者懇親会を開くわけですが、私服で結構です、という一言で多くの内定者の頭を抱えさせているのが現状です。そこでこの記事では、内定者懇親会での私服服装にについて取り上げたいと思います。

企業側の関心度も高い

よく言われることですが、第一印象は本当に大切です。特に、内定者懇親会は企業からするとスーツの就活仕様ではない、私服で普段の素に近い内定者を見る初めての場になるので、採用担当者は普段以上に内定者のみなさんの服装に注目しています。

ハードルを上げるつもりはありませんが、そんな内定者懇親会へ責め過ぎた私服で出向いたり、完全に外した私服で行くと、良い意味でも悪い意味でも目立ち過ぎます。あとあと同期の間での笑い話になれば良いですが、内定者懇親会中、ずっと人事部がこちらをちらちら見て、ひそひそ話し合っており、気になって仕方なかった、ということになるかもしれません。

また、内定者懇親会には会社のことをよりよく知ってもらいたい、という採用担当の配慮から、入社後、一緒に仕事をするかもしれない先輩も混ざることが多いです。その人たちにとっては、内定者懇親会の私服姿が初めて見る今年の内定者の姿なので、そこでの印象がずっと残ることが多い点も覚えておいてください。

男女別のコーディネート

内定者懇親会に私服で良いと言われた場合、基本的にはどんな服装が良いのか、基本のスタイルを紹介いたします。季節によって、ジャケットを重ねた方が良い場合などがありますので、あくまで参考情報として目を通してください。

男性の場合

上は襟付きの服装が無難で良いです。具体的には、ポロシャツやワイシャツがおススメです。ボトムは暑い季節でも長ズボンにしてください。後述しますが、ダメージジーンズは厳禁です。また、足元ですが、スニーカーでも革靴でも問題ありませんが、サンダルは止めてください。

女性の場合

女性の場合、普通に大学で講義に出たり、アルバイトに行く時の私服で、“ちょっとキレイめ”なもので構いません。露出の多い服装やドレスアップする必要は全くありません。むしろ、お酒を飲む場合もあるので、トラブルに巻き込まれそうな華美な格好はやめた方が良いです。靴はハイヒールでも構いませんが、お酒を飲む場合も考えて、ヒールの高いものはおススメしません。サンダルも男性同様にやめてください。

私服にあわせる鞄

私服が決まると、次に気にしたいのは鞄です。せっかく私服を着ているので、その私服に合わせたおしゃれな鞄で行きたい、という思いがあると思います。ただ同時に、内定者懇親会では改めて会社案内があったり、入社式までの今後のスケジュール説明があるなど、資料を貰って帰ることも少なくありません。ですので、内定者懇親会へは「私服に合う&そこそこ荷物が入る」鞄を持って行くことが重要です。

内定者懇親会にリュックサックはOK?

私服に合って、そこそこ荷物が入る鞄といえば、リュックサックを思い出す人が多いと思いますが、内定者懇親会でリュックサックはおススメです。全体的に黒を基調とした“ビジネスリュック”というカテゴリーの鞄もあり、リュックサックはビジネスの場でも多く使われているアイテムなので、内定者懇親会で背負っていっても違和感はありません。ただし、女子に多いキーホルダーコーディネートや、アニメや漫画など趣味の缶バッチは明らかにビジネスアイテムではないので、一個、二個ならともかく、たくさん付けている場合は外してしまってください。

就活時のビジネス鞄は?

鞄を選ぶのが面倒だったのか、それとも丁度良い鞄が他に見つからなかったのか、男性を中心に就活時に使ったビジネス鞄で内定者懇親会に来る場合もあります。オフィスカジュアルな服装にビジネス鞄であれば、全体のバランスとして整っているのでそこまで違和感はありませんが、着ている私服とちぐはぐの印象を与える場合、“鞄選びを適当にしたずぼらな人”という印象を持つ企業側スタッフも中にはいます。

私服で結構ですと知らされている場合の服装マナー

次のページ:TPOを考えられる社会人になろう!

初回公開日:2017年08月10日

記載されている内容は2017年08月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests