Search

検索したいワードを入力してください

OB訪問のメールの書き方・例文|日程調整・お礼メールのポイント

就活生の方はこれまでの経験を振り返り、自分の強みや弱みを明確にして「自分はこんな働き方をしたい」という理想を考えるでしょう。その理想と、会社が求める「人材像」が一致しているかどうかがあなたの働きたい会社を見つける上で、とても大きな判断材料になります。

OB・OG訪問とは何か?

OB訪問とは

就活生の方はこれまでの経験を振り返り、自分の強みや弱みを明確にして「自分はこんな働き方をしたい」という理想を考えるでしょう。その理想と、会社が求める「人材像」が一致しているかどうかがあなたの働きたい会社を見つける上で、とても大きな判断材料になります。

ただし、当たり前ですが説明会のような公の場では、その会社の良い部分しか見えないことがほとんどなので、そこで得られる情報だけでは決め手に欠けることがあります。そこで行うのがOB訪問です。

「OB・OG訪問」とは、興味のある業界や企業で働いている先輩を訪ね、実際の仕事内容や社内の雰囲気などを聞いて企業研究を行う手段です。

OB訪問の魅力

OB・OG訪問の魅力は大きく2つあります。まず学校や就活情報サイトでは得ることのできない「生の情報」を手に入れることで自分の理想とする働き方が、その会社に勤めることで実現できそうかどうか整合性を図ることが出来ます。

1つ目の魅力は、「説明会で聞けないことを聞けること」です。

例えば女性の場合、将来的に出産後も長く会社に勤めたければ会社のホームページや説明会の情報から、産休・育児制度が整っている会社を選ぶでしょう。

しかし実際には、育休制度が整っているだけでなく、休みがとりやすい環境でないと仕事を続けるのは厳しいのが現状です。そういった説明会では聞きづらい事を、OB・OG訪問では質問しやすいのが特徴です。

2つ目の魅力は、「実際に働く社員の方々が感じていること」です。

ホームページやパンフレットにはあまり書かれていない「知る人ぞ知る」貴重な情報を知ることができます。その内容を志望動機に織り込むことで、他の学生との差別化が図れます。

どうすればOB・OG訪問ができるか

まずは自分の志望する会社に同じ大学の卒業生がいれば、ぜひ相談してみましょう。大学内に設けられているキャリアセンターを活用するのが一般的です。最近では企業側でOB・OG訪問の機会を設けているところもあるので、公開情報をよく確認しましょう。

日程はどのように調整すればいいか

まず連絡手段ですが、電話でなくメールでやり取りをしましょう。すぐに返信でき、記録にも残るのがメールのメリットといえます。

普段かしこまったメールを送る機会がほとんどないと思いますが社会人になるとアポイントを取る業務は非常によくあります。OB・OG訪問の調整はメールのマナーを習得する絶好のチャンスと思って、細かい点に注意しながらメールを作成しましょう。

OB訪問時の日程調整メールのポイント

OBへの日程調整で気をつけたいことは3つあります。

社会人は限られた時間の中でメールを読み裁いているため、最初に目に入るメールの件名は本文全体の要約となるよう「用件」、「大学名」、「名前」を盛り込みましょう。また、メールの本文は自己紹介から始め、要件は短くまとめましょう。

次のページ:OB訪問時の日程調整メールへの返信のポイント

Latests