Search

検索したいワードを入力してください

革靴の紐の結び方・隠す方法・内側|おしゃれ/ほどけにくい

更新日:2024年01月25日

革靴の紐の結び方といっても、いろいろな結び方があります。この記事では、結び目を隠す方法、内側の結び方、おしゃれな結び方、ほどけにくい結び方など、目的やシーンに合った革靴の紐の結び方を紹介します。結び方の手順まで丁寧に紹介していますので、ぜひ読んでみてください。

1.革靴の一番下の穴に外側から左右の紐を通します。

2.左の紐を右側の一つ上の穴に外側から通します。

3.2と同じように右の紐を左側の一つ上の穴に外側から通しましょう。

4.2~3を繰り返して最後まで紐を通したら、内側から出ている余った紐を靴の中敷きの下に隠して完成です。

ディスプレイ結びは、最後に紐を結んでいないので、紐が緩みやすいというデメリットがあります。気になる方は、4のときに内側から出ている余った紐を、左右それぞれ穴の前で止まるように団子結びをしてから中敷きの下に隠せば、緩みにくくなります。ぜひお試しください。

革靴の紐の結び方・最後はどうする?

革靴の紐の結び方の最後は、どのようにすればいいのでしょうか。これまでにご紹介してきた結び方とその特徴やポイントを振り返ってみましょう。

王道の「蝶々結び」

「蝶々結び」は、誰でもできる最も簡単でスタンダードな結び方です。しかし、簡単だからこそ、適当になっていることもあるでしょう。蝶々結びが縦結びになっていたら、せっかくの革靴の魅力が半減してしまいます。そこで、蝶々結びが縦結びにならなの結び方のコツをご紹介します。

蝶々結びが縦結びにならない結び方のコツはたった一つ、「最初に結んだときの結び目、その下から出ている紐でわっかを作ること」です。

結び目の上から出ている紐でわっかを作ると、縦結びになってしまうので、必ず「下から出ている紐」でわっかを作りましょう。とても簡単なので、いつも蝶々結びが縦結びになってしまう人は、ぜひこの結び方のコツを試してみてください。

ほどけにくい「イアンノット」「ベルルッティ結び」

「イアンノット」も「ベルルッティ結び」も、見た目は蝶々結びと同じですが、結び方の過程でちょっと一工夫するだけで、普通に蝶々結びをするより、グッと紐がほどけにくくなります。出張などで革靴を履いてたくさん歩き回るようなときは、これらの結び方がおすすめです。

蝶々結びと比べると、少し複雑な結び方になりますが、一度覚えてしまえば簡単です。スポーツ選手も使っているほどほどけにくい便利な結び方ですので、ぜひ練習して結び方をマスターしてください。イアンノット、ベルルッティ結び、それぞれ動画もご紹介していますので、まずは動画を見ながら練習してみましょう。

おしゃれでスマートな「ディスプレイ結び」

「ディスプレイ結び」は、結び目を隠して外からは見えないようにしている結び方です。結び目が隠れているので、靴そのもののデザインが映えて、おしゃれでスマートに見えます。

その名前のとおり、店頭のディスプレイや通販サイト、雑誌の紹介ページなどで使われている結び方なので、クールにかっこよく決めたいときにはディスプレイ結びがおすすめです。しかし、ディスプレイ結びは、他の結び方に比べてほどけやすいので、長時間歩き回るようなときには不向きです。レストランでの食事など、あまりアクティブではないシーンで使いましょう。

革靴の紐の内側の結び方って?

革靴の紐の内側の結び方とは、どういったものなのでしょうか。これまでにご紹介してきた結び方は、外側に結び目を見せる結び方(蝶々結び、イアンノット、ベルルッティ結び)と完全に結び目を隠してしまう結び方(ディスプレイ結び)でした。しかし、内側で結んでその結び目を隠すという方法もあります。

革靴の内側で紐を結んで結び目を隠す方法とは?

これは、内側で蝶々結びをして、その結び目を革靴のタンの下に隠すという方法です。具体的な手順をご紹介しましょう。

<手順>
1.最後の紐を穴の外側から内側に通して、内側から紐が出るようにします。
2.その内側から出た紐で普通に蝶々結びをします。
3.2の結び目を革靴のタンの下にしまい込むようにして隠します。

このようにすれば、ディスプレイ結びよりもほどけにくく、外から結び目を隠すことができます。ただし、タンの下にしまい込む形になるので、結び目が足の甲に当たったり、タイトなデザインの革靴の場合はフォルムが崩れてしまったりする可能性もあります。まずは自宅で試してみて、そのあたりを確認してから履きましょう。

革靴の紐の結び方をマスターして大人の男に!

「ループバック」「オーバーノット」「イアンノット」「ベルルッティ結び」「パラレル」「シングル」など、実にさまざまな革靴の紐の結び方をご紹介してきましたが、いかがでしたか。

簡単に「結び方」といっても、革靴の紐の結び方には、多くの種類があり、それぞれに「簡単」「ほどけにくい」「見た目がスマート」などといった特徴があります。

遊びに行くときのカジュアルウェアに合わせて、ビジネスで出張などの場面で、結婚式などフォーマルな装いのときに、などなど、その革靴を履くのはどんなシーンなのか、よく想像してみてください。それぞれのシーンに合った結び方があるはずです。

いつも同じ結び方ではなく、目的やシーンにあった結び方をマスターして使い分ければ、おしゃれに革靴を履きこなす大人の男に近づくことでしょう。

初回公開日:2018年05月01日

記載されている内容は2018年05月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests