Search

検索したいワードを入力してください

句読点の正しい意味・使い方とは?例文や注意点に加え英語表現も解説

更新日:2023年12月16日

句読点の正しい使い方を意識して文章を作成している方はあまりいないのではないでしょうか。本記事では、句読点の正しい意味や使い方、注意点などについて解説しています。句読点について興味があれば、是非こちらの記事を参考にしてみてください。

例えば「やあ元気そうだね」という文章であれば、「やあ、元気そうだね」と「やあ」といった感動詞の後に読点を置いた方が読みやすく、活き活きとした文章になります。

この読点の使い方も頻繁に出てくるので、誤用の心配はなさそうです。

接続詞など連語の後に付ける場合

例えば「彼がいくら甘いものが好きだといってもそれは食べ過ぎだ」という文章であれば、「彼がいくら甘いものが好きだといっても、それは食べ過ぎだ」と接続しなど連語の後に読点を置いた方が読みやすく、テンポの良い文章になります。

同種類の言葉が連続する場合

例えば「収入を得るためにはただただこの仕事を続けるしかなかった」という文章であれば、「収入を得るためには、ただただこの仕事を続けるしかなかった」と平仮名が連続する間に読点を置いた方が読みやすくなります。

「その瞬間、同学年の人は皆、喜びの声を上げた」と感じが続く場合も同じ読点の使い方をします。

句点を使用する場合の注意点

句点は文章の最後に付ける記号です。とりあえず文章の最後についていれば良いと思っている人が多いのではないでしょうか。確かに句点の使い方を誤っている人はほとんどいません。ですが、()や「」、!や?などの記号のを使う際の句点の使い方には注意が必要です。

ここでは、句点の使い方に関する注意点をご紹介します。

見出し・タイトル・箇条書きに句点は使わない

ネットの記事などをご覧になって頂くとわかるかと思うのですが、記事の見出しやタイトルには句点を使用しないのが一般的な使い方です。

さらに言えば、見出しやタイトルには読点も使用しない場合の方が圧倒的に多いようです。見出しやタイトルはあまり長すぎることなく、簡潔なものになるように心がけましょう。

同様に箇条書きにも句点は打つべきではないという考え方が一般的です。ですが箇条書きに文の要素があり、句点を入れないとどうしても不自然という場合に限っては句点を使用した方が良い場合もあります。

単純にこの場合は句点を使用しないという使い方をするのではなく、相手に伝わりやすい文章という点を1番に使い方を考えてみましょう。

会話文「」の末尾に句点は使わない

「」の中の文章がつぶやきや会話文の時は、その末尾に句点は使用しません。例えば文の途中につぶやきを入れる場合、「彼女は「だまされた」と心に思った。」という文章の書き方となります。

「」や。といった記号が重なると読みにくいという点から、句点を使用しない使い方になっています。

感嘆詞「!」「?」で終わるときには句点を使わない

感嘆符「!」や疑問符「?」を使った場合にも、句点は使用しません。会話文の「」と同様に読みにくくなるという理由によるものです。

例えば「あきらめてはだめだ!あきらめてしまったらそこで終わりじゃないか!」と文に2つの感嘆符を置く使い方もあります。句読点を使うより感嘆符や疑問符を使う事で文のニュアンスを表せるので、積極的に利用してみてください。

結婚式に句読点は使わない

結婚式の招待状やプロフィール映像などのテロップや挿入文には、句読点を使用しません。誤って招待状に句読点を使用してしまった場合には、招待状を刷り直して対応するのが基本となります。

何故、結婚式では句読点を使用しないのでしょうか。それは、結婚式に関しては「切れる」「終わる」といった言葉は縁起が悪い言葉として、使わないのがマナーとされています。

句読点は文を「切る」文を「終わらせる」時に使用される記号です。結婚式で句読点を使うと縁起が悪いと言われる理由がこれにあります。

若い方などはあまり気にしないという方もいらっしゃるかと思いますが、長い間続いてきたしきたりには従っておく方が無難と言えます。

結婚式では句読点に代わりに文と文の間に空白を空けたり、改行を利用して対応するのが一般的です。

句読点の英語表現

英語にも日本語と同様に句読点の役割を果たす記号が存在します。ここでは基本として覚えておいていただきたい英語の句読点をご紹介します。

まずはPeriod(ピリオド)です。英語のピリオドは日本語の句点にあたるので、文を終わらせる役目があります。例えば、I’ll move to Tokyo.というように、文の末尾にピリオドを置き、文が切れていることを表します。

英語のピリオドには文を終わらせる役目以外にも、略語の後にピリオドが使われます。例えばMisterの略語はMr.と表記し、ピリオドが使われています。Mr.以外にもMistressの略語Mrs.やDoctorの略語Dr.などがあります。

次に紹介するのがcomma(カンマ)です。このカンマは日本の読点に近い働きもあれば、異なる使い方もあります。

まずは3つ以上の単語をandやorを使って表現する時です。例えば I like apples, oranges, and bananas.といった表現の際に使用されます。この使い方は日本語の読点に近い使い方です。

その他にもこのカンマには文と文をつなげる役割、IfやWhenなどで始まる文でその後に続く文の区切りとしての役割、副詞が文の先頭に置かれている場合、副詞と文との区切りとしての役割があります。

英語の句読点表現は日本語よりも数多く存在しているので、詳しくしらべてみれば英語スキルのブラッシュアップになるでしょう。

次のページ:句読点の使い方を理解して適切な場面で使おう

初回公開日:2017年07月24日

記載されている内容は2017年07月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Latests